金型事業部
- 01金型技術
- 実際にお客さんの工場まで出向き、そのお客さんの設備や生産体制に適した提案を考えます。
要望を聞いているだけでは、お客さんの満足のいくものは作れません。
自分達の持つ経験や知識を生かし、本当にお客さんの為になる事を、全力で考える事が大切なのです。
- 02金型設計
- 単に要望を図面に盛り込んだだけでは、お客さんの期待に応えることはできません。
お客さんが何故そういう要求をするのか等、深く考え理解する事が大切です。
金型は各社各様です。10社あれば10通りの図面ができあがります。
ここが一番、他社と差別化できる部分であり、やりがいのある仕事です。
- 03金型製作
- お客さんの思いを実際に具現化します。
真摯な物作りの姿勢によって生まれた金型は、単に出来栄えがいいだけでなく、不良も少ない使い勝手のいい相棒としてお客さんの元で活躍し、無言で営業活動をしてくれるのです。
製品事業部
- 01営業技術
- 昔からものづくりは「段取り八分、仕上げ二分」といいます。
ゴム成型で言えば、材料、機械、金型がしっかりしていれば、後は焼くだけです。
この金型を自社で作っているというのは、他社にはない大きなアドバンテージです。
低コスト高品質でお客さんに評価いただけた時の喜びは格別です。
- 02品質保証+生産技術
- 品質保証は、工程をどう作り込むかが大変重要で、ほぼここで決まります。
そして、その工程作りには、生産技術が欠かせません。この異なる仕事を同時に行う事により、とかく一般にネガティブなイメージの強い業務ですが、当社ではポジティブなやりがいのある仕事となっています。
- 株式会社サンケイ
- 仕事を知る